

温泉に行きたいよー!今日は何処に行くの??
という事で、本日は神奈川県茅ケ崎市にあります湯快爽快に行ってきました。
野天湯元・ちがさき・湯快爽快
住所:神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3-2-75
交通:JR相模線「北茅ヶ崎駅」目の前
駐車場:100台以上(事前連絡で大型バス1台駐車可能)、利用者無料
施設料金(大人):平日780円 土日祝880円 深夜(22時以降)680円
施設料金(子供):全日380円
施設料金(親子・大人1子供1):全日1,000円
このほか回数券もあり。
体験した、ここがPOINT①
子供とふたりでいったので、1,000円でした。
当日は休日で、本来なら1,260円でしたので、知らずに得しました!
その分、お風呂上りになんかん君はブルーハワイのかき氷をGET。
よかったね!なんかん君!!
お風呂の種類
■野天元湯風呂
地下1,500㍍から湧き出た「湘南茅ヶ崎温泉」が採用されています。
露天風呂では、植物が楽しめ、夜は松明が焚かれる演出をしています。
ゆったり流れる時を過ごせるようになっています。
■信楽壷湯
信楽壺湯は、信楽で特別に焼かれた大きな壺に惜しげなく湯を掛け流していました。
■うたた寝の湯
御影石の床に身体を横たえるお風呂です。
■うたた寝之蒸し釜
低温のサウナの中でゆっくり流れるお湯の湯ぶねに寝そべりながら、老廃物をゆっくり洗い流せます。
■露天ジャグジー
きめ細かな泡と超音波が身体の芯までほぐしてくれるジャグジーです。
■露天打たせ湯
マッサージ効果のある打たせ湯
■高濃度炭酸泉
身体の表面から吸収された炭酸ガスは、血管を拡張させる作用があり、入浴後は身体が温まります。
■替わり湯
四季折々のテーマに合わせ、薬湯や季節の花などをイメージしたお湯をラインナップしています。
■内湯
■サウナ(遠赤外線サウナ・塩サウナ)
体験した、ここがPOINT②
なんかん君は現在4歳。お風呂でじっとしていられません。そんな時、中庭にある露天ジャグジーはそもそも波立っているので安心!いや、そろそろ静かに入って欲しいのですが・・・また、数人で入るコンパクト規模のお風呂が数か所あり内気な、なんかん君は入り易かったみたいです。あと温度が抑え目なお風呂もあり好印象。いつもあついあつと言って浴槽に入りたがらないので、そこは高POINTでした!ちなみにシャンプー、リンス、ボディーソープは備え付けてありました。
その他の施設
■岩盤浴
■食事処
■手もみ
■アカスリ
■カット
■休憩スペース
■コミックコーナー
■ランニング・ウォーキングステーション
感想まとめ
ここ最近行った中では、なんかん君はご機嫌でした。また、普段世話しなく温泉に入った気がしないと感じられている親にとっては、また行こうと思いました。
ただ、感じ方は個人差がありますので、あくまで参考まで・・・